【佐野市民必見】佐野市の地デジ中継局マップ


佐野市内に4つの地上デジタル放送中継局があることをご存じですか?さらには、ご自宅で受信している地デジ中継局を知っていますか?知ってるようで知らない地デジ電波のこと…本日は、栃木県佐野市の地デジ中継局(UHF)マップを紹介します。

 

 

 

テレビの地上波 VHFとUHF

 

 

地上アナログ放送 VHF波の特徴とは?

 

かつて佐野市内では、VHF(地上アナログ放送)波は東京タワーから受信していました。佐野から東京まで直線距離で約80km。相当な距離がありますが、VHF波は障害物があっても回り込むことができるので、都内からでも受信できたのです。

 

 

地デジのUHF波はどんな特徴?

 

2011年にスタートした地上デジタル放送はUHF波です。UHF波は直進性が特徴なので障害物が苦手です。佐野市の山間部では山に遮(さえぎ)られて電波が届かないので、中継局でカバーする必要がありました。人口の少ない地域ではCATV(ケーブルテレビ)もサービス外ですので、葛生などの山間部に多くの中継局が建てられたのです。

同じように山間部が多い足利市は6つの中継局があります。栃木県では50以上の中継局があり、国内でもかなり多い部類に入ります。平地より不利に見られがちですが、中継局が近くにあると利点もたくさんあります。

 

 

中継局が多い利点

 

アンテナを高く建てる必要がない

近くに中継局がある利点は、建てるアンテナが低くて済むことです。台風や地震が来ても被害を免(まぬが)れやすいので安心です。最近では、壁面に設置可能で、デザイン性に優れたアンテナもあります。当店ではマスプロのスカイウォーリーをオススメしています。

マスプロのスカイウォーリー

スカイウォーリー

U2SWLA20
U2SWLA20B(ブースター内蔵)

 

多色展開しているので、壁面の色に合わせて設置すれば全く目立ちません。屋根に立てるアンテナよりも、さらに低い位置に取り付けることになりますが、中継局が多い佐野市内ではかなりの確率で受信可能です。当社では、事前に電波強度を計測してから工事に入りますので安心です。

 

 

フルセグ受信に最適

さらに、カーナビで地デジを受信している方もいるかと思います。中継局が近くにあれば、安定してフルセグで受信することができます。これも利点ですね。

 

かつては難視聴地域の佐野市でしたが、中継局が整備された今では安心してテレビを楽しむことができます。佐野っ子で良かった!

 

佐野の4中継局のカバー範囲

さて、それでは中継局マップの紹介です。4つの中継局と、カバーしている受信範囲の地図を見てくださいね。受信範囲の目安はかなり控えめ(範囲外でも受信できます)ですので、エリアからはずれてもあきらめないでくださいね。

 

みかも山中継局

三毳山中継局

佐野市民の母なる山。万葉集にも歌われた歴史ある山です。関東平野が一望できる好立地。電波送信には最適の場所にあります。ちなみに三毳山は山全体の総称です。正確には三毳山の青竜が岳(229m)に中継アンテナがあります。

みかも山中継局がカバーしているのは、佐野市街地(と岩舟方面)。佐野市街地(佐野の人は街の中と言ってます)なら、三毳山にアンテナを向ければほぼ受信できます。

 

 

葛生中継局

葛生中継局

唐沢山から北方の同じ尾根沿いにあります。住友セメントさんの工業地帯の後ろにあります。栃木市方面も大きくカバー。旧田沼町、葛生市街地でしたらほぼ受信できます。目視もできるので受信しやすい中継局ですね。取付の際は、視認できる中継局にUHFアンテナに向ければ簡単に受信できます。電気屋さんにとって、葛生市街地でアンテナを取り付ける場合はラッキーな工事となります。

 

 

葛生牧局

牧とかいて「まぎ」と読みます。なかなか読めない地名ですよね。葛生市内で秋山川が流れる沢を細長くカバーする中継局。両側を山に遮られているので「牧」のための中継局でしょうね。受信世帯は少ないですが、なくてはならぬ中継局。重要なインフラです。

 

葛生仙波中継局

いわゆる仙波です。仙波そばで有名な地域です。ほぼ山に囲まれているので、この中継局がなかったら地デジは視聴できません。ありがたい送信所です。

 

 

佐野市内では、他の中継局からも受信できます。主だったところでは

  • 東京スカイツリー中継局
  • 足利中継局(東武伊勢崎線、県駅付近)

の二つですね。

 

群馬県の榛名山からの電波も受信可能です。群テレを見たいお客様にお願いされたケースもあります。群馬テレビのカラオケ番組が人気だったようです。ご要望があれば工事します。

 

屋根に登ってアンテナ建てるのは大変ですが、楽しい工事です。眺めが良いし、電波をキャッチして受信感度が上がると、獲物を得られたような感覚があります。

 

複数の部屋で視聴する場合はブースターが必要ですが、またあとで話題にしたいと思います。

 

佐野市の地デジ中継局のご紹介でした!

※佐野市内でも遠隔地は工事をお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~ ウイスタふじくら佐野店

0283-22-5131 www.wista-fujikura.com

★ウイスタふじくらで働きたい方はこちら

★パナソニックで紹介されているウイスタふじくらはこちら

★足利店のフジクラデンキしのざき店長のブログ(日記)はこちら

★ウイスタで施工できる本格ホームシアターインストールの紹介記事はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~