【工事】薗部店、パッケージエアコンの取付
藤倉電気グループの栃木営業所「パナウイスタ薗部店」のパッケージエアコンが故障したので交換しました。
故障したパッケージエアコンは何年使った?
パナウイスタ薗部店は平成4年5月に、栃木市園部町にオープン。今からちょうど30年前です。
見ればわかるようにかなりの年代物ですが、業務用パッケージエアコンは頑丈です。これまで故障はなかったですが、効きが悪いので交換することにしました。
30年前の機種との比較
故障した旧機種は
松下電器
CS-100TUH4RN(室内機)
CU-100CH3R(室外機)
当時はエアコンの能力がカロリー表示されていましたが、現在のエアコンでは4馬力に相当します。
このエアコンを
パナソニック
PA-P160U6HNB(セット品番)
CS-P160U6B(室内機)
CS-P160H6(室外機)
に交換します。新機種は6馬力相当ですので、猛暑に備えパワーアップいたします。
30年前の機種なら、エアコンの能力を2馬力アップしても消費電力が下がる!
今回、2馬力相当能力を増強していますが、なんと電気代は下がります。
仕様書掲載、暖房の最大消費電力を比較しますと
旧機 5.35kw
新機 4.06kw
※冷房時の消費電力はほぼ同じでした
(1馬力エアコンは10畳相当ですので)2馬力アップ、20畳相当の能力をアップさせて電気代が下がるのですから、早く交換すればよかった…
エアコンの省エネはかなり進んでおります。
※エアコンの能力に関しては旧機と新規のJIS規格が異なりますので、詳細はメーカーにお問い合わせください。間違いがございましたらお詫びいたします。
工事開始
さて、工事開始です。旧機、天井パネル(ジプトーン)を取り外しました。
パナウイスタ薗部店は重量鉄骨の頑丈な建物です。天井内部は電気、通信線が入り乱れなかなか整理するのが大変でした。
室内機をつるす金具(Cちゃんと呼ばれています)は、元のものを利用できそうです。全ネジもしっかり強度を保っております。
パナウイスタ薗部店では若手のK社員。工事が苦になりません。若手のホープでございます。
途中で雷雨が発生。午後の作業は中断されましたが、ほぼ完成に至りました。
パナソニックのパッケージエアコンは、エコナビやナノイーX搭載です。省エネや、清潔性では他社にくらべて優位性があります。
いよいよ本格的な夏が到来します。エアコンのご相談はお早めにウイスタふじくらグループへどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
藤倉電気株式会社
ウイスタふじくら/パナウイスタ/フジクラデンキ
本社 0283-22-5131(代表)
住所 栃木県佐野市大橋町2066
URL www.wista-fujikura.com
★ウイスタふじくらで働きたい方はこちら
★パナソニックで紹介されているウイスタふじくらはこちら
皆様のご来場をお待ちしております。
★足利店のフジクラデンキしのざき店長のブログ(日記)はこちら
★ウイスタで施工できる本格ホームシアターインストールの紹介記事はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~