【資格試験】アスベスト作業主任者
先日アスベストを扱う現場で必須の資格「石綿作業主任者」取得のため、技術講習を受講してきました。 2日間で10時間の講習を受け、最後の試験に合格すれば取得できるというハードな内容。座ることになれないオジさんにはなかなかツラ […]
先日アスベストを扱う現場で必須の資格「石綿作業主任者」取得のため、技術講習を受講してきました。 2日間で10時間の講習を受け、最後の試験に合格すれば取得できるというハードな内容。座ることになれないオジさんにはなかなかツラ […]
パナソニックのお店専用に発売されているエアコン2024XSシリーズ。パナソニックの中ではハイグレードモデルと位置づけられ、
ドルツの内蔵電池を交換しました パナソニック電動歯ブラシドルツの内蔵充電池を交換しました。 私もドルツを利用してますが、使い始めてから虫歯は一本もありません。歯を一本一本磨く感覚を知ってから手 […]
エコキュートコーナー設置 2024年に入りまして、経済産業省からのBIGなお年玉。 省エネで効率の良いエコキュートに対し、10万円前後の補助金(金額は機種によります)を支給!! ウイスタふじく […]
分電盤を交換 なぜ?どうして? 本日は一般住宅の分電盤を交換する工事を行いました。 今回は工事の紹介と、分電盤を交換するに至った理由、街のでんきやさんに工事を依頼するメリット、最新の分電盤事情などをお伝えし […]
ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2024も皆様に感謝されるような事業を行いたいと思っております。 本年もよろしくお願いいたします。 本日は2024年1月4日木曜日。つい先ほど9時から 2024 […]
2023の年末 いよいよ2023年もカウントダウン。コロナも開けて 久しぶりの忘年会があり、幹事を任されました。 幹事で人が集まらないのはみっともないので、 Lineではなく、直接電話をかけま […]
BSプレミアムからBS4Kへ 12月に入りBSP・BSプレミアムが終了しました。 今ではBS3を選局すると文 […]
大泉(群馬県)のパナソニック工場へGO! 2023年某日、群馬県大泉町にあるパナソニック・アプライアンス社の工場にて 研修を受けてきました! こちらの工場は旧三洋電機の大泉工場を譲り受け、現在 […]
調理実演前日の仕込み 明日はウイスタふじくら佐野店の周年祭です。年に一度の大売出し(年中イベントやってますが….) いつもに増して企画しました。 10月に入り気温も下がってくるので温かいものをと […]