【工事】井戸のポンプ交換


こんにちは!ウイスタふじくらの広報ふじくんです。今回はウイスタふじくらの裏メニュー?、家庭用の井戸ポンプを交換する工事を行いました。その模様をお伝えします。

 

家庭用・井戸のポンプを交換

 

ウイスタふじくらはかつて「サンヨー(三洋電機)」のお店でした。

 

三洋電機は国内有数のポンプメーカーでしたので、当店もかなり取り扱いがありました。一般家庭でも井戸が当たり前にあった時代。かなりの台数を販売しました。

 

その名残もあって、今でもポンプの修理を依頼されます。本日の仕事も三洋製のポンプからの交換となりました。

 

 

 

ポンプ交換と水栓柱を新規設置

 

本日のお客様のご依頼は「井戸ポンプの交換」と「水栓柱の新規設置」。電気店の仕事ではないと思われるかもしれませんが、依頼されればしっかり仕事いたします。

 

穴掘って水栓柱を設置

 

配管の手直しと井戸ポンプの設置をしました。ポンプには電源が必要ですので電気工事も一緒に行いました。←コレ本業。

 

 

 

 

エコキュートの工事も行ってますので工具はそろってます。小さくて軽量なのでポンプ交換のほうがやりやすいですね。

 

 

 

専用コンセント設置

 

ポンプ用のコンセントを設置しました。100Vですので専用回路ではありません。水物(ミズモノ)ですので、漏電に備えアースをしっかり設置しました。D種接地工事ですね。

 

 

 

設置完了しましたが….

 

設置は完了しましたが、水が揚がってきません。特に今年の冬は雨が少なくて水位が低いようです。お客様に説明し、天候に委(ゆだ)ねます。

 

 

 

水栓も設置完了です。植物が多いお庭でしたので散水用に井戸水を使うそうです。エコですね。

 

ピロリ菌の話…

 

ちなみに井戸水は直(じか)に飲んではいけません。

 

私事ですがピロリ菌感染が原因で、慢性胃炎に苦しんでおります。除菌はしたのですが、長年感染していたため胃壁が萎縮しまっているそうです。子供の頃は井戸水を当たり前に飲んでましたので、悔やんでおります。

 

ま、当時はピロリ菌の存在すらなかった時代ですので仕方ありませんね。

 

 

てなわけで、井戸ポンプの交換はウイスタふじくらへお問い合わせくださいませ。

※一部店舗では施工できない場合がございます。

 

 

 

大平店(栃木県栃木市)
薗部店(栃木県栃木市)
佐野店(栃木県佐野市)
館林店(群馬県館林市)
足利店(栃木県足利市)
古河店(茨城県古河市)
江曽島店(栃木県宇都宮市)

 

フジクラデンキ(足利店)テンチョーシノザキのブログ
カメラを中心に家電を熱く語る店長日記はコチラ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
藤倉電気株式会社
ウイスタふじくら/パナウイスタ/フジクラデンキ

本社 0283-22-5131(代表)
住所 栃木県佐野市大橋町2066
URL  www.wista-fujikura.com

★ウイスタふじくらで働きたい方はこちら
★パナソニックで紹介されているウイスタふじくらはこちら

皆様のご来場をお待ちしております。
★足利店のフジクラデンキしのざき店長のブログ(日記)はこちら
★ウイスタで施工できる本格ホームシアターインストールの紹介記事はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~