【工事】アンテナの交換
1月中旬に入りました。 この時期ですと、関東平野の佐野市内も最低気温-5℃程度になります。気温が下がると、物質は収縮するため故障が多くなります。 本日は、寒さが原因かわかりませんが、倒壊してし […]
1月中旬に入りました。 この時期ですと、関東平野の佐野市内も最低気温-5℃程度になります。気温が下がると、物質は収縮するため故障が多くなります。 本日は、寒さが原因かわかりませんが、倒壊してし […]
本日は足利のフジクラデンキの「2022年初売り」のお手伝い。 足利店はウイスタグループでございますが、唯一のソニー系列のソニーショップです。主にパナソニックショップは「ウイスタふじくら○○店」
寒いっす…… 外気温6度ですが、街灯の蛍光灯が切れたため下見に来ております。10年以上たった街灯の型式は
本日は防水コンセントの交換です。
75型のビエラスタンドを組立。納品前に高さ調整をしています。
つい先日、遠近眼鏡デビューしてしまいました。半年ほど前から、どうも新聞や書類が見えない、年齢的には老眼なのですが、やはり認めたくない自分がいて、気合で文字を読んでいました。しかしパソコンの文字がつらくなってきていよいよ観 […]
明日は衆議院の総選挙。街の中もにぎやかになっております。 今日お店の前に立っていたら、茂木外務大臣の選挙カーが赤信号待ち。テレビでよく見るご本人が搭乗しておりました。目が合ってしまい、どうしてよいかわからずとりあえず手を […]
パナソニック 業務用エアコンの取付 本日は、飲食店の緊急事態宣言明けの再オープンに向け、パッケージエアコンの取付をしました。コロナもだいぶ落ち着きこれから外食も増える模様。パナソニックの4馬力のパッケージエアコンを客室に […]
柱を建てる! 東京電力の電線を敷地内に引き込みたいのですが、距離が長いため中継させなければなりません。本日は中継の為の柱を建てました。
スカパープレミアム(CS放送)のアンテナ取付はムズい 本日はスカパーのCSアンテナを取付ました。スカパープレミアムのほうですね。